top of page
北24条 歯医者

口腔外科

Oral Surgery

AdobeStock_201699703.jpeg

親知らず

8番目の歯、”親知らず”。元々ない、埋まっている、斜めになっている、しっかり生えている、など状態は様々です。状態によってはむし歯や周りの歯ぐきの炎症を引き起こします。必ずしも抜かないといけないわけではありません。エックス線(レントゲン)画像やCTで検査し、他の歯と同じ歯の治療から抜歯まで対応しております。 リスクの高いケースは連携している専門の病院を紹介します。

親知らず
顎関節症

顎関節症

カクカク、ガクガク、あごが気になることはありませんか? お口の開け閉めがつらくなったり、痛みが出てくる前の対応が大切です。お気軽にご相談下さい。

鈴木清掃様制作スケジュール_edited.png
口腔粘膜
粘膜疾患画像.png

口腔粘膜

舌やお口の粘膜(歯ぐきや頬、お口の底など)に違和感を感じたらご相談下さい。 転んだ、などによる傷や口内炎の処置も行います。

歯根端切除

通常の歯の根の治療(根管治療)では改善しない歯に行う治療です。歯ぐきを切開し、悪くなっている根の先とその周りを摘出します。歯を抜かずに残すことができます。

歯の再植

破折(ひび、亀裂、割れ)してしまった歯を一度抜いて修復し、戻します。根の治療で改善しない歯に行うこともあります。 歯を抜かずに残すことができます。

歯根端切除・歯の再植
26004905-10_edited.png
札幌東区の歯医者

休 診

休 診

休 診

診療時間

10:00〜13:30

15:00〜19:30

土曜日午後の診療時間は15:00~17:00となります

※最終受付は終了30分前となります

※お急ぎの場合などはお電話にてご連絡下さい。

札幌東区の歯医者なら

〒065-0024

北海道札幌市東区北24条東1丁目3ー7

ケアメゾン24 1階

札幌東区の小児歯科
札幌東区の小児歯科

※敷地内駐車場あり

※キッズスペースあり

​※車椅子対応可能

札幌東区の小児歯科

タップすると拡大します

copyright © 2023 HIGASHIKU MINNA NO Dental Clinic All Rights Reserves. 

26004905-06_edited.png
bottom of page