top of page


【海の日等休診のお知らせ】
7月14日から17日まで休診とさせていただきます。 18日(木)より通常診療いたします。 期間中ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
2024年7月14日


入れ歯洗浄剤の選び方【歯科訪問診療部監修】
入れ歯洗浄剤は,その効果の主成分/有効成分から次亜塩素酸系,過酸化物系,過酸化物に酵素を添加したもの,酵素系,酸、生薬,界面活性剤,二酸化チタンに大別できます。それぞれに長所、短所があるので患者様の現状(口腔衛生状況、年齢、安全性など)にあった製品を考慮して選ぶ必要がありま
2024年6月26日


【最新2023年学会発表】フッ素入り歯磨き粉の正しい使い方 〜フッ素によるむし歯予防効果〜
フッ化物配合歯磨剤は、適切に使用することでむし歯予防に非常に効果的です。年齢や使用量、使用方法に注意して、毎日の口腔ケアを行いましょう。口腔の健康は全身の健康に大きく影響しますので、適切なケアを心掛けることが重要です。
2024年6月11日




血圧の薬が原因?薬物性歯肉増殖症の症状と対策
薬物性歯肉増殖症とは?
薬物性歯肉増殖症とは、特定の薬剤の服用に伴って歯肉(歯茎)が過剰に増殖する疾患です。この疾患は、歯肉が肥厚し、歯周ポケットが深くなりやすくなるため、歯周病のリスクが高まります。見た目にも影響を与え、食事や歯磨きが難しくなることがあります。
2024年6月3日


【口腔管理体制強化】歯科診療所
2024年6月より『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』の制度名称がかわり、『口腔管理体制強化』となります。引き続き当院は認定されております。 『口腔管理体制強化』 一定の基準をクリアした、地域包括支援を行う歯科医療機関が認可を受けます。...
2024年6月1日




メルサージュ セルフケアシリーズ
お一人お一人のニーズ、お口の状況によって選べる、歯みがきペースト・ジェルのシリーズ! 100年以上歯科材料を扱ってきた「松風」社の製品です。 歯科医院での ”プロケア” 用メルサージュ製品はずっと衛生士に親しまれてきました。...
2024年4月22日
【かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所】
2024年4月より、『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』に認定されました。 『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』 一定の基準をクリアした、地域包括支援を行う歯科医療機関が認可を受けます。 (2022年時点で全国約18%の歯科医院のみ)...
2024年4月12日


【5月1日通常診療のお知らせ】
5月1日水曜日は通常診療(10:00〜19:30)致します。 その他の水曜日、GWの祝日は休診となります。 ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2024年4月12日


フロス・歯間ブラシなど
【ルシェロ フロス】 極細繊維からなるルシェロフロスはとてもやわらかくしなやかな使い心地。 繊維の間に多くの空間があるため、毛細管現象によって唾液とともにプラークをフロス内へ吸着する効果が期待できます。 むし歯・歯周病予防の必須アイテムです! 【フロアフロス】...
2024年1月26日


ホワイトニングケアや着色除去
【ルシェロ ホワイト歯ブラシ】 ステイン除去に適したひし形毛。【ルシェロ ホワイトペースト】と組み合わせて使用することで、効果を最大限に引き出せます。ステイン(着色汚れ)が気になる方、歯の白さを保ちたい方にオススメです。 他の歯ブラシはこちら👇 https://www.higashiku-minnano-dental.com/post/brush 【ルシェロ歯磨きペーストホワイト プレミアムケア】 弱アルカリ性のペーストでステインを浮かし、高濃度に配合した歯に優しいLime粒子でステインを除去します。薬用成分「ポリエチレングリコール(PEG)400」がタバコのヤニを溶解除去し、高濃度フッ素がむし歯の発生と進行を予防します。知覚過敏抑制の乳酸アルミニウムも配合。 ルシェロホワイト歯ブラシと一緒に使って効率UP。 ホワイトニング前後のプラスαケアに最適なはみがきペースト! 【メルサージュホワイトニングケア】 多くの方が憧れる”白い歯” 配合されているピロリン酸ナトリウムとポリエチレングリコール400(PEG-8)がステインを歯の表面から浮かせて溶解
2024年1月26日


マウスウォッシュ・ジェル
【コンクールF】 お口の中のむし歯、歯周病菌を殺菌し、口臭防止に効果的な洗口液。 高い殺菌力で細菌の繁殖を最大12時間抑制します。 また、お得な濃縮タイプでコストが安く、長く使えます。 刺激が少なく、後味スッキリのミント味で続けやすい。 【チェックアップ ジェル】...
2024年1月26日


bottom of page
















